冬のもなか旅(2/2)

旅行記録

もなか旅2日目!

朝の下呂温泉街

朝食ビュッフェに行きます。

たくさん食べました。朝から脂っこいものでも何でも食べられるタイプです。

昨日に引き続き部屋で遊び尽くし、満足したところでホテルチェックアウト。

冷たい空気が良いね。寒かった。

ほんわかプリン|下呂温泉足湯の里ゆあみ屋の温泉スイーツ
〒509-2207 岐阜県下呂市湯之島801−2 801番地2

温泉街でとろとろのプリン食べた。すごく美味しかった。

ここらで下呂観光終了。良いところでした。満足。

リスとの戯れ

金華山に移動。

みたらし団子を食べました。

岐阜公園の紅葉がとっても綺麗だった!

透き通った水ともみじが素敵。カメとカエルの石像。

ロープウェイに乗り、リス村へ。

専用の手袋とエサをもらってまんまるリスをおびき寄せます。

きゃわいい!太しっぽ、まんまるな身体がきゃわいいです。

一回しかエサはもらえないので、あっけなく終了してしまいました。
エサを持たない人間には全く関心無しと、まんまるリスが言ってました。

岐阜タンメンで旅シメ

旅の終わりは岐阜タンメン。

岐阜タンメン
〒500-8268 岐阜県岐阜市茜部菱野1丁目26

寒いと余計美味しくなるね。

2日目はゆったりプランでした。暗くなる前に帰路につきます。
楽しくても、やることなくなったら無理に長居するより帰った方が良いと思ってる。
結局のところ遠方でも近所でも家でも楽しい人はどこでも楽しい(^_-)笑

とても楽しく素敵な2日間でした。
これまた素敵な思い出になりました。

 

終わり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました